キャリアとは生き方。


こちらは、もうおひとつのお仕事のお話です。
先週のことになりますが、キャリアコンサルタントの先生をお招きして職員研修に参加してきました。
(当社のブログはこちらhttp://next-plus.nagasaki.jp/blog20190829/

キャリアという単語は普及していますが、一般的には仕事・経歴・就職・出世などのイメージでしょうか?
厚生労働省では、「時間的持続性ないし継続性をもった概念」として定義されています。

働くことに関わる「継続的なプロセス」と働くことにまつわる「生き方」そのものを指しているんです。


研修テーマは「自己理解・他者理解」。

タイプによって声をかける言葉が異なり、それを知ることによって円滑なコミュニケーションがとれ、スムーズに仕事が処理できる。
それを目指したものです。

質問シートに記入していき、自分の考え方や行動の傾向を分類します。
私は、コントローラー(指揮タイプ)が一番多くて、1つ差で支援タイプ(サポーター)でした。

私をよく知っている人からは、
「愛さんは税理士とかヨガスタジオを経営しているから事業家タイプだけど、
ヨガのレッスンをして悩み相談も受けたりしているから、両方なんでしょうね」
という、的確な指摘を頂きました🙏

そう、人間だからこれ1つ‼️というわけではなく、はせ持つものなんですよね。
ちなみに、分析タイプはマイナスでした(笑)

何が言いたいかというと、自分を知るということは人生にとってとてもとても大切で軸になるもの。
そして、その軸と現状がずれていると満足感が得られない。

ヨガは自分を知ること。
自分と仲良しになること。
あるがままの自分を受け入れること。

ヨガはそのためにあるのだと確信しております。
身体を動かしたいだけなら筋トレの方が効果があります。
ヨガには筋トレにはない、内面的な効果があり、それが人生に大きな助けになるのです。
今回キャリアを考えた時にとてもリンクしました。

まだ、告知できませんが、私は今、新たな学びに踏み出そうとしています。
ちょうど夜明け前みたいな感じ。

今までの自分が築いてきたことを手放して、新しいものを取り入れようとしています。
これがなかなか体力を消耗するようで、寝てばかりいます(笑)

今まで学んできたことを否定するのではなく、糧として受け止め、感謝しつつ手放す。
まだ、少し握っている部分もあって、それも観察する。

私の場合はヨガですが、ある人は、
子育てが一段落して働きに出たり。
何か新しいお稽古ごとをはじめたり。
レッスンを受ける立場の方が提供する側になられたり。
何か新しい資格の学びを始められたり。
少し苦しい状況で、立ち止まって見つめ直す必要があったり。
自分の適性はなんだろうと不安に思われたり。

色々あると思います。
その時に判断するのではなく、目を閉じて少し座り、呼吸に意識をもっていき、ただそこにいる時間を取ってみてください。

無駄だと思えるかもしれないその時間に脳が休み、潜在意識で整頓されているのです。
もうそろそろ瞑想チャレンジ40日が終わります。
最近はとても心地よく、レッスンにも取り入れられるようになりました。

この効果はとても有益でした✨
1分でいいので、ぜひ試してみてくださいね!

ナマステ🙏

写真は、キャリアコンサルティング研修の模様。
コントローラーの私は率先して、前でプレゼンしてました(笑)