やっぱりyogaの学びは好きだ

9月1日から9日まで、熊本県阿蘇市にてyoga合宿に参加しました。
 インド政府公認yoga指導者養成講座応用編です。

 コロナの中開催が心配され、心が動きました。
 参加したいけれど、他県へ行って私が感染したら迷惑がかかる。
 新学期早々、家族を置いて・・・という罪悪感(最近はずいぶん減りましたが)、
 私のcitta(心)が揺れ動いたのでした。

 でも、実際参加して、途中大型台風10号まで来たのに、何事もなく、仲間との絆を深め、
家族は留守中しっかり役割を果たし、私自身はyogaの恩恵を受け、心はより一層穏やかになったのでした✨
 そして、あふれてきたのは感謝の心。

 なんて素晴らしいものに私は出会えたのだろう。
 どんな状況でも心の揺れ動きを制御する方法を身につけることが今の時期どんなに貴重なことか。
 yogaは本来、心の作用をコントロールする技法です。

 心をコントロールするためには、まず、身体が健康でないと身体に意識がいってしまう。
 そのためにアーサナ(ポーズ)がある。

 なので、応用編では、アーサナだけでなく、身体の浄化法、心を落ち着かせる呼吸法やクリヤyogaの指導を受けました。
 今までやってこなかった分野をやることで、より自分の深い部分に繋がっていく感覚を何度も経験しました。

 外しか見ていないから、心が動く。
 人と比べてしまう。
 内側をよく観察すれば、必要なものはごくわずかで、すべては変化している。
 そのことに気づくことができました。

 この学びをスタートさせて、コロナウィルスの影響で今までのyogaが伝えられなくなったこと、
新しい学びを始めたこと、その場所としての役割を終えた直後スタジオに雨漏りが発生したこと。
 
すべては、メッセージだと受け止めることができたのも、この一連の学びのおかげでした。

移転までまだ時間があり、その期間に私はこの学びを深め、必要な人にマンツーマンで伝えていきたいと思うようになりました。
この学びは、大人数いっぺんに伝えられる種類のものではないと思ったからです。

ゆっくり、ゆっくりと。

ナマステ🙏

写真は、合宿での様子。
牛さんをたくさん見てから、牛肉が食べたくなくなりました・・・。
管を飲んでいるのは、ダンダ・ダウティという洗浄法。胃を洗浄してます。