自分と向き合う


 今、私は実はしんどいことを実践中です。
 それは・・・・

 自分と向き合うこと

 
これってやり出すとキリがないし、変な方向に行くと激しく落ち込みそう💦
 そこを、いつもレッスンでお話ししているジャッジしない、限界を超えない範囲で行なっていきます。

 では、具体的に何をしているかと言いますと。
 
 ①自分の今の状態を観察する。
  例えば、朝起きた時の口の状態、気分など。いつでいいです。気づいた時に。
  ルーティンをしながら、今、何が必要か自分に聞きます。
  白湯を飲んだり、コーヒーを飲んだり、必要なら鼻うがいをしたりします。

 ②自分の脳の声と身体の声を聴く。
  最初の頃は、脳の声しか聞こえません。
  それをyogaの練習を重ねていくと身体の声が聞こえてきます。
  私の場合は、身体の意見と脳の意見はなかなか一致しません(笑)
  脳は携帯見たがるし、身体はyogaの練習をしたがります。

  そして、少しずつ折り合いをつけていきます。

 ③身体の内側をきれいにする。
  これが今実践していて、1番きついです。
  私はもともとアレルギー体質で、鼻炎持ちで、プラーナヤーマの時に鼻が詰まるのが悩みでした。
  そこで、アレルギーを引き起こす可能性のあるものを少しずつ減らしています。

  最初は、添加物。これは割とすぐできました。

  次に、豚肉と牛肉。これは、私の中でアヒムサ(非暴力)の実践の一環でもあります。
  豚肉と牛肉は育つ過程でたくさんのホルモン注射や添加物を摂取していると言われています。
  チキンは好きで、まだやめられませんが頻度は減りました。

  最後に、小麦粉。
  小麦アレルギーではないのですが、ゆるグルテンフリーにチャレンジしてます。
  
  そしたら、鼻詰まりが改善されたんです✨
  やはり場合によっては鼻詰まりがある日もあるのですが、明らかに減りました。

  でもね、美味しいものには小麦が入ってるんですよ💦
  ここで、脳と身体の言い争いが私の内側で起こってきます。。。

  今のところ、身体の勝利ですね。
  鼻詰まり、ホント嫌でしたから・・・。

  ただ、調子に乗って暴食した後は、体が絶不調になるという恐ろしい反応も経験しました。

 ④コーヒー
  私、昔は多い時に5、6杯コーヒーを飲んでいましたが、朝のコーヒーと午後はデカフェもしくは普通のコーヒー1杯で折り合いをつけています。
  これもねぇ、人生の楽しみでもあるので程々にしてます。

 ⑤就寝時間
  私は、朝5:30に起きているので、夜になると眠くなってしまいます。
  夜の外出は最近苦手です。
  睡眠時間も8時間くらいはとるので、家族で1番早く寝ます。


  

 こんな生活を送り出すと体調はいいのですが、外食はできないは、人付き合いは悪くなるは、自分で修行でもしてるのか⁉️と思うこともあります。
 でも、こんなにうるさい自分と向き合っていくと、それで十分だったりとか、あと脳内のおしゃべりが減っていってるのが分かります。
 人間は1日に20,000回考えことをしていると言われます。

 多分、私の頭の中の考え事は、とってもうるさいけど、半分くらいに減ったんじゃないかなと思います。
 人と比べて、羨ましがったり、比較したり、どうでもいことで悩んだり、そんな時間は減ってます。
 
 人に悩みを相談するのもアリです。
 でも、その前に、自分に聞いてみてください。
 私は、今どうしたいのか?
 今、何を欲しているのか?

 そこに素直になると、意外と悩みが消えていくこともあります。
 この対話が嫌だったら、やめる潔さも大事✨

 みなさんが、ブログ読みましたと言ってくださるのがとても嬉しいです。
 こんな長文読んでくださり、ありがとうございます🙏

 みなさんにとって素敵な一日でありますように。
 ナマステ🙏

 写真:家庭菜園のオクラの花🌼
    オクラの花なんて初めてみました✨